2017年11月27日月曜日

健やかなシニアライフを目指して

~ 自宅で週2回!いきいき百歳体操 ~


講座内容
 「元気で自立した生活を末永く続けたい」この希望の実現には、毎日の食事と運動(体を動かす)がとても大切です。
 この講座では、生き生きとした健康的な高齢期を過ごすために必要な栄養摂取や、運動機能・脳機能の低下抑制などの
 自己管理法と高齢期を豊かに過ごすための生き方を学びます。


※いきいき百歳体操とは、米国国立老化研究所が推奨する運動プログラムを参考に平成 
  14年に高知市が開発したおもりを使った筋力運動の体操です。イスに腰をかけ、準 
  備体操、筋力運動、整理体操の3つの運動です。恵庭市では、平成19年から取り組
  み始め、市内約30ヵ所の会場で行われています。
 ※ジェロントロジーとは、日本語で「老年学」又は「加齢学」と呼ばれる学問分野のこ
  とです。


日 時:平成30年2月7日~2月28日 
    毎週水曜日  14時00分~16時00分
場 所:札幌市生涯学習センター(ちえりあ) 2F中研修室2
受講料:3,600円[全4回] 定員:30名    申し込み締切12月25日

     日 程     各 回 タ イ ト ル              講   師
第1講 2月 7日(水) 人生100歳時代
            ~長寿、健康、若さの追求~   北海道ジェロントロジー推進協会会長
第2講 2月14日(水)人生100歳時代        朝倉 利光
            ~進化する美しい生き方~

第3講 2月21日(水)いきいき百歳体操(その1)   恵庭市 保健福祉部 障がい福祉課
                           
第4講 2月28日(水)いきいき百歳体操(その2)   佐藤 和彦


終講しました












2017年11月18日土曜日

貴婦人が愛した紅茶の美学




【講座内容】
かつて東洋から西洋へと渡ったお茶は、王侯貴族や貴婦人達によって、茶
道具と共に優雅なサロン文化として花開きました。紅茶の歴史は、単なるお
茶だけでなく、それぞれの国の文化、政治、宗教的背景も複雑に影響を受け
て、世界を舞台に展開していきました。この講座では紅茶にまつわる美の世
界の今、昔を紹介します。紅茶を味見しながら、おもてなしの心も学びます。

♢開講日♢ 平成30年2月1日~2月22日 毎週木曜日 全4回
♢時 間♢ 14:00~16:00
♢場 所♢ ちえりあ 4階 アトリエ
♢講 師♢ 紅茶コーディネーター 出口ゆかり
♢受講料♢ 3,600円    別途教材費として 1,000円
♢定 員♢ 30名
♢その他♢ 毎回紅茶カップを持参してください。

1 講目  2/ 1(木)  紅茶文化史上に残る女性たち
2 講目  2/ 8(木)  アフタヌーンティーの始まり
3 講目  2/15(木)  お茶会に使われたティーカップ
4 講目  2/22(木)  紅茶が登場する文学・映画・絵画


終講しました